2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

エディタで指定行を開く

前回の日記であんなこと書いたけど、ふつーにできるっぽい。 というわけで、Eclipse上のとあるファイルを指定した行で開く方法。 とりあえず試したのは、次の2種類。他にもあるのかも。 マーカーを使う 無理やり?ジャンプする マーカーを使う エディタを開…

プラグインからエディタを開く

プラグインからエディタを開く場合は、IDE#openEditorを使う。 IFileしか指定しない場合は、デフォルトのエディタで開かれるっぽい。 IMarkerを指定すると、エディタを開いて該当行を表示してくれる。 逆に、IMarkerを指定しなくても、該当行を指定したいん…

プロパティファイルにスペースありのキー

Propertiesに、キーにスペースが入っているものを保持させておいて ファイルに保存すると、どーなるんだろーとふと思ったので、試してみる。 Properties prop = new Properties(); prop.setProperty("ykhr", "kokko"); prop.setProperty("ykhr ykhr", "kokko…

クラスファイルの中身の解析

たまーに、クラスファイルの中身をちょっと確認したり 解析したい場合がある。 # まぁ普通はないんだけど。 そんなときに便利なのが、Apache BCELにあるクラス。 以下のようにしてクラスファイル(ここではTest.cass)を読み込ませるだけで、 HTMLのレポート…

IPartListenerとIPartListener2

ViewやらEditorやらを開いたり閉じたりしたことを 知らせてくれるリスナーとして、IPartListenerというのが用意されている。 で、なぜかIPartListenerとIPartListener2という2種類がある。 機能的にはIPartListener2の方が多くなっており、 IPartListener2の…

Generics&javacでコンパイルエラー

こんなコードを書いてみる。 public class Test { public E method1() { Object o = new Object(); return (E) o; } public E method2() { E obj = method1(); return obj; } }で、これがEclipseのコンパイラだと通るけど、 javacだとコンパイルエラーになる…

popupって

うちにくいんだよっ。 小指がつりそーじゃねーか!! Eclipseの拡張ポイントのorg.eclipse.ui.popupMenusの話です。はい。

自プラグイン内にあるフォルダの取得

あってるのかよくわかんないけど、自分のプラグインフォルダとか その中にあるフォルダの取得方法。 自プラグインフォルダの場合 URL url = getDefault().getBundle().getEntry("/"); try { URL dirUrl = FileLocator.toFileURL(url); File file = new File(…

finalとstaticの順序

どーでもいい話題だけど、 「static final」と「final static」、 どっちがメジャーかを見てみる。 Google Code Searchさんの結果 static\s+final : 394,000 final\s+static : 47,700 圧倒的に「static final」なわけで。 自分も「static final」派だけど…

プラグインからType Hierarchy

っぽいことができる。というか、まんまType Hierarchyなのかな。 使用するメソッドは、IJavaProject#newTypeHierarchy。 引数は IType:階層化する型 IRegion:階層化する対象 戻り値はITypeHierarchy(まんまじゃん)。 特定ソースフォルダ配下のテストケー…

カレンダー表示

DOSでcalというコマンドがあった。 そんなんしらねーよ。 >cal March 2007 Su Mo Tu We Th Fr Sa 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >cal 2007 2007 January February March Su Mo Tu We Th Fr Sa Su Mo…